京都市内で不動産の買取をしてます近畿圏不動産買取センターです。京都市内の不動産でしたら、どのような状態の不動産でも買い取り査定させて頂きますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。京都市内の不動産高値買取中です。
◎訳あり物件の種類と主なケース
・法的瑕疵物件
建築基準法、消防法、都市計画法などの法的な問題のある物件のことを指します。
例えば、建築基準法に関しては、安全基準や建ぺい率などの制限を守っていないなどのケースが挙げられます。
また、消防法においては、必要な防火設備が整っていない、設備自体が古くなっているなどのケースが考えられます。
しかし、それぞれの法律が施工・改正されるよりも前に建てられた古い物件は、「既存不適格物件」といい、法的瑕疵を抱えている可能性もあるが違法物件ではないと扱われるため注意が必要です。
・環境的瑕疵物件
具体的なケースとしては「周囲に火葬場や葬儀場、墓地などの施設がある」「ごみ処理場や下水処理場の臭いが気になりやすい」「鉄道や高速道路などの騒音・振動が目立つ」などが挙げられます。
ただ、生活への具体的な影響を数値化することは難しく、どのくらいの範囲が瑕疵にあたるかは人それぞれです。
そのため、物件探しにおいて、環境的瑕疵が明確に扱われる場面はありません。
・心理的瑕疵物件
一般的に訳あり物件と聞いてイメージされることが多いのは、心理的瑕疵物件のことです。
物件の設備や機能などに問題がないものの、心理的に避けたくなるような瑕疵がある場合がこれに該当します。
ただ、人によってとらえ方に差がある側面もあるため、明確な基準は存在していないのが現状です。
2023年09月17日