認知症の人は、家を売ることができますか?
認知症の人が施設入居費用が必要になり、家の売却を考えたとき家を売ることはできます。基本的には、本人の承諾が必要ですが、認知症であった場合には代理に子どもなど親族が行うことは可能です。認知症など判断能力が乏しいとみなれた場合には、『成年後見人等の申し立て』をすれば代理で売却することができます。この場合は、売却したお金は所有者のために使用することが原則です。
近畿圏不動産買取センターでは、南彦根 河瀬 にて不動産買取物件大募集!!
2018年04月28日